
どうも、ぺてです。
お久しぶりです。
世間では新型コロナウイルスの流行で小中高が急行になっていますね。
学校側としては、急に休校になったため、授業が途中だったり、1年間の総まとめができてないと思います。
そんな中、各生徒や児童は宿題もしっかり与えられないまま約1ヶ月の春休み突入となってしまいました。
塾や予備校なども自粛している現状、親だけでなく子供からも学力低下の不安の声も聞こえてきそうです。
そこで、今回は休校中に各企業が提供している無料の学習サービスを紹介しようと思います。
ざっくり表にまとめると以下のサービスがあります。
名前 | 運営 | 内容 | 登録 | 小学 | 中学 | 高校 | 備考 |
小学生のための学びサポート | Z会 | (国)数理 | 不要 | ![]() |
![]() |
![]() |
国語は1,2年のみ |
中高生のための自宅学習サポート | Z会 | 5教科 | 不要 | ![]() |
![]() |
![]() |
学年によって教科が違う |
まなびwith | 小学館 | 国数 | 不要 | ![]() |
![]() |
![]() |
3/31まで |
ニューコース学習システム | 学研 | 5教科 | 不要 | ![]() |
![]() |
![]() |
3/31まで |
進研ゼミ | Benesse | 5教科 | 一部 | ![]() |
![]() |
![]() |
電子図書館などは要登録 |
アオイゼミ | アオイゼミ | 5教科 | 必要 | ![]() |
![]() |
![]() |
3/31まで |
LINEみらい財団 | LINE | 5教科 | 必要 | ![]() |
![]() |
![]() |
LINEで友だち追加が必要 |
*提供される内容は各学年によってない場合もあります。
運営団体はいずれも有名な企業や団体で、登録が必要なサイトも数分で登録できます。
また、文部科学省のHPに「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」も公開されています。
Webメディアを活用したコンテンツのリンク集となっているので気になる方はご覧になってください。
各サイトの詳しい内容についても時間があればまとめようと思います。
最後にひとつ
ニコ生で生配信しているので数学でわからないことがあったら聞いてください。
Twitterでも受け付けます。
ニコニコミュニティ: 元数学教員のぺてが適当に数学をしていきます。
でも、数学だけでは人が集まらないのでゲーム実況もし...